ネムノキ(合歓の木)
【属名】 マメ科ネムノキ亜科ネムノキ属
【樹形】 落葉小高木.幹は直立または斜上し,高さは5~10mになる.
【 葉 】 2回偶数羽状複葉で互生する.小葉の長さは1~1.5cmで全縁.
【樹皮】 なめらか.
【 花 】 枝先に淡紅白色の花が花火状に集まってつく.花期:6~7月.
【果実】 豆果.長さは10~15cm.果期:10月ごろ.
【分布】 本州,四国,九州の丘陵帯~山地帯.
【別名】 -
【名の由来】 -
【類似種】エンジュ
位置情報
防災公園中央橋東詰
神戸市立森林植物園
GoogleMap1