ノイバラ(野薔薇)
【分類】バラ科 バラ属
【樹形】落葉低木.高さは1~2mになる.
【 葉 】奇数羽状複葉で互生する.小葉は長さ2~5cmで鋸歯がある.
【樹皮】縦に裂ける.
【 花 】円錐花序に白い花をつける.花期:5~6月.
【果実】液果状の偽果.6~9mmの球形,赤く熟す.果期:9~11月.
【分布】北海道,本州,四国,九州の丘陵帯~山地帯.
【別名】ノバラ
【名の由来】 -

   
   

   
   
   
   

若い樹皮は緑、成長して薄茶色。幹にとげ。

   
   
   

   
   
   

   
   
   

   
   
   

   

→ 名前一覧に戻る