セイヨウハコヤナギ(西洋箱柳)
【分類】 ヤナギ科 ヤマナラシ属
【樹形】 落葉高木.高さは20~30mになる.
【 葉 】 互生.葉身の長さは4~12cmで,ふちには細かい鋸歯.
【樹皮】 縦に裂ける.
【 花 】 雌雄異株.雄花序は尾状に垂れ下がってつく.花期:4~5月.
【果実】 さく果.卵形で無毛,熟すと裂開する.果期:5~6月.
【分布】 ヨーロッパ・西アジア原産.
【別名】 ポプラ,イタリアヤマナラシ
【名の由来】 -
【類似種】
セイヨウハコヤナギ(西洋箱柳)
【分類】 ヤナギ科 ヤマナラシ属
【樹形】 落葉高木.高さは20~30mになる.
【 葉 】 互生.葉身の長さは4~12cmで,ふちには細かい鋸歯.
【樹皮】 縦に裂ける.
【 花 】 雌雄異株.雄花序は尾状に垂れ下がってつく.花期:4~5月.
【果実】 さく果.卵形で無毛,熟すと裂開する.果期:5~6月.
【分布】 ヨーロッパ・西アジア原産.
【別名】 ポプラ,イタリアヤマナラシ
【名の由来】 -
【類似種】