シモツケ(下野)
【分類】 バラ科 シモツケ属
【樹形】 落葉低木.高さは1m位になる.
【 葉 】 互生.葉身の長さは3~8cmで,ふちには鋸歯がある.
【樹皮】 なめらか.
【 花 】 アジサイ状にに小さな赤い花を多数つける.花期:5~8月.
【果実】 袋果.長さ2~3mmの卵形.5個集まってつく.果期:9~10月.
【分布】 北海道,本州,四国,九州の丘陵帯~山地帯.
【別名】 キシモツケ(木下野)
【名の由来】 下野の国(栃木県)で発見されたことによる